お待たせいたしました! 3月5日(土)、筑波ロードレース選手権にチームマリからエントリーする藤原雫花(ふじわらしずか)選手を、井形ともと応援しに行く、誰でも参加OK企画のご案内です。 3歳からポケバイに乗りはじめ、ミニバ
3歳からポケバイに乗りはじめ、ミニバイク、関東ロードレースミニ、CBR150へと着実にステップアップしてきた藤原雫花(ふじわらしずか)選手は、2008年生まれの14歳。 現在、彼女のメカニックを担当している工藤広之氏は、
コロナ前の2019年春、チームマリは初めて大阪MCSに出展しました。関西のマリ輪メンバーさんにはパンフレット配布など大きなご協力をいただき、たくさんの女性ライダーに活動のご案内をすることができました。 翌年2020年も継
2022年度の「レン耐」の年間開催日程が発表されました。 ミニバイク耐久レース「レン耐」に年に2~3回参加しているマリ輪CLUBレーシングサークル(MRC)では、今年も、茨城県の筑波サーキット・コース1000と、京都府の
本開催では、寒さに負けない18名の女性ライダーの皆さんがご参加予定です。 オミクロン株の感染増加に伴い、まん延防止等重点措置が明日21日から実施されることになり、 チームマリとしましても、レッスンや昼食時などの感染防止策
皆様におかれましては、お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 2021年は、チームマリのスクールに参加いただいた受講生の皆様、会場を提供いただいている各施設の皆様、チームマリを支えてくれたたくさんのスタッフ、
来年4月からの2022年度のTMM・BCL開催日程は、2月中旬頃までにはご案内させていただきますが、鈴鹿TMMのみ、日程がほぼ決まりましたのでご案内いたします。 <2022年度鈴鹿TMM> ①6月11日(土)-12日(日
いつもマリ輪NETをご覧いただきありがとうございます。 2021年も残すところあと僅かになりました。今年はどのような一年だったでしょうか。 誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。 【年末年始休業期
2021年12月11日~12日鈴鹿TMM BR賞は、中級クラス K.Kさんです! [ご本人のコメント] この度はビューティ
2021年度のマリ輪CLUBレーシングサークル(MRC)のレン耐参加最終回となった、11/28(日)筑波には、MRCメンバー8名とサポートスタッフ4名、監督の井形ともの合計13名が参加しました。 当日は11月末にしては暖